2016年3月1日 / 最終更新日 : 2020年3月17日 nishio_hp 議会活動・活動報告 参議院選挙は護憲の小西洋之さん/官民格差の是正を(2) 参議院選挙は護憲の小西洋之さん 私は、今は無所属ですが、自民党のかつての保守本流、ハト派、護憲派の宮沢喜一元首相や福田康夫元首相の考えに近いことは、これまでに何回も述べてきました。したがって、自民党の候補予定者が護憲な […]
2016年1月1日 / 最終更新日 : 2020年3月17日 nishio_hp 議会活動・活動報告 受動喫煙防止対策・眠育 受動喫煙防止対策について タバコの煙は、喫煙者だけでなくその周囲の人たちの健康へ悪影響を及ぼします。受動喫煙の害も20世紀のうちに科学的に揺るぎのない事実となりました。喫煙する人としない人では7年半から10年の寿命の開 […]
2015年11月1日 / 最終更新日 : 2020年3月17日 nishio_hp 議会活動・活動報告 船橋港を活用して観光都市に ↓ こちらよりご覧ください。 西尾憲一県議会報告 平成27年11月8日号
2015年9月1日 / 最終更新日 : 2020年3月17日 nishio_hp 議会活動・活動報告 官民格差の是正を/原発再稼働反対 官民格差の是正を 公務員の給与・ボーナスが、2年連続で上がる見込みとなった。そのため公務員天国が復活との声も出始めています。人事院は、毎年一部の民間企業の給与実態を調べ、民間との格差が広がった場合には公務員給与を引き上 […]
2015年7月1日 / 最終更新日 : 2020年3月17日 nishio_hp 議会活動・活動報告 改革はするが戦争はしない 元経済産業省官僚で改革派の古賀茂明氏が、今年4月、フォーラム4という政策集団を立ち上げました。フォーラム4は政党ではありません。「改革はするが、戦争はしない」、「改革」とは、「格差を縮小し、働く人々と真の弱者のための改 […]
2015年5月1日 / 最終更新日 : 2020年3月17日 nishio_hp 議会活動・活動報告 保守本流は護憲 私は、今は無所属ですが、自民党のかつての保守本流、ハト派の宮沢喜一元首相や福田康夫元首相の考えに近いと思っています。ご承知のように、保守本流とは、吉田茂にはじまり、池田勇人、佐藤栄作、田中角栄、大平正芳らに引き継がれた […]
2015年3月1日 / 最終更新日 : 2020年3月17日 nishio_hp 議会活動・活動報告 人の痛みが分かる政治を 1 官民格差など格差是正 国税庁は、民間企業に勤める人が2011年一年間に受け取った平均給与は409万円と発表。千葉県職員の平均給与は728万円。民間との開きがあまりにも大きすぎます。国家公務員の平均7.8%カットが始 […]
2015年1月4日 / 最終更新日 : 2020年3月17日 nishio_hp 議会活動・活動報告 集団的自衛権は極めて大きな問題 集団的自衛権は、日本の将来を左右する極めて大きな問題です。にもかかわらず、安倍総理は、衆院選では、安保法制の整備に取り組むとして争点をぼかし、アベノミクスを前面に出した。安保法制の整備と聞いて、何のことか分かる国民はほ […]